【報告】当協会の新ロゴ決定及び報告
平素より、当協会の活動にご協力とご理解いただき、ありがとうございます。
2005年に、当協会が法人化して20周年になります。また東京デフリンピックに向けてJDBAロゴを刷新することを決めロゴデザインを募集し、多くの方々に提出いただいた数が423点にのぼり、素敵な作品をいただき、誠に感謝いたします。当協会の事情により発表が遅くなり、心よりお詫び申し上げます。
423点の中から、理事が選定し、最終的にJDBA会員様の投票で下記の新JDBAロゴを決定いたしました。素晴らしいデザインの意図を心に刻み、デフバスケットボールの明るい未来を切り拓くことを念願いたします。
デザインいただきました新潟県在住の布矢春花様を東京ミミリーグ(全国デフバスケットボール大会)に招き、閉会式にて披露し、賞金を贈呈いたしました。心よりお祝いを申し上げます。
新しい門出につながる新ロゴを作成いただいた布矢春花様のご紹介いたします。
また、本人から写真のご提供と作成に至る思いをいただきましたので、ご覧いただきますようお願いいたします。
作成者:布矢 春花 様
コメント
新ロゴについての思いーーーーーーーーーー
新しいロゴマークとして選んでいただき大変嬉しく思います。学生の時に手話の授業を取っていたこともあり、募集を見た際に目に留まり応募させていただきました。ロゴマークには競技を通じて人の繋がりが生まれるようにと思いを込めています。今年の東京開催のデフリンピックなど、さまざまな機会で競技が盛り上がっていくことを願っております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー