〈大会名称〉
第4回 2018 DIBF アジア太平洋クラブカップ(2018 DIBF Asia-Pacific Club Cup)
〈大会概要〉
第4回 2018 DIBF アジア太平洋クラブカップとは、アジア太平洋地域の各国で行われた大会で優勝・準優勝したクラブチームのみ出場できる大会です。
日本からは、2017年に行われた西日本大会、東日本大会で勝ち抜き、理事長杯で優勝・準優勝したクラブチームが出場します。
〈 主 催 〉アジア太平洋デフバスケットボール連盟(DIBF Asia- Pacific)
〈 後 援 〉国際デフバスケットボール連盟(Deaf International Basketball Federation)
〈派遣団体〉特定非営利活動法人 日本デフバスケットボール協会
〈大会期間〉2018年11月20日(火)〜11月25日(日)
〈開 催 地 〉オーストラリア・メルボルン
〈参加国〉
男子 10チーム
オーストラリア(メルボルン・シドニー)・香港・中華台北・ニュージーランド
インド・フィリピン・日本(誠 family・EMPERORS)・ネパール
女子 3チーム
オーストラリア(メルボルン)・中華台北・日本(東京VAMOS)→女子の部は一部の参加国が棄権したことにより、
男子予選リーグのグループ分けについて
〈男子Aグループ〉
・HK(香港)
・誠 family(大阪)
・SYDNEY COYOTES (オーストラリア)
・CHINESE TAIPEI(中華台北)
・EAGLE PILIPINAS(フィリピン)
〈男子Bグループ〉
・JALMANA INDIA(インド)
・EMPERORS(福岡)
・MELBOURNE CITY(オーストラリア)
・WAIKATO BULLS(ニュージーランド)
・NEPAL(ネパール)
▽デフバスケ2チームの試合時間など詳細情報は下記にて記載しております。
皆さま、応援のほどどうぞよろしくお願いいたします!